「子どもは人類の宝もの」・・
関塾の塾頭として、母親として『子ども』をテーマに贈る
落ち着いた空気の中、女性リスナーとラジオを通して心の奥に迫る
その時の子どもや教育に関するテーマを 塾頭の『POV(Point Of View)-視点』から分析
「こんな想いあなたにもあるでしょ?」「どうしよう・・って思うことあるでしょ?」
そんな子どもを想う女性たちをちょっとだけ暖め、そして癒すコーヒーブレイク
さて今週の『P・O・V』は・・・
関塾の塾頭として、母親として『子ども』をテーマに贈る
落ち着いた空気の中、女性リスナーとラジオを通して心の奥に迫る
その時の子どもや教育に関するテーマを 塾頭の『POV(Point Of View)-視点』から分析
「こんな想いあなたにもあるでしょ?」「どうしよう・・って思うことあるでしょ?」
そんな子どもを想う女性たちをちょっとだけ暖め、そして癒すコーヒーブレイク
さて今週の『P・O・V』は・・・
#98 POV「教育NOW」 講演会
2012年03月17日
みなさんおはようございます、POV管理人です。
さあいよいよ今日ですよ。
毎年恒例の講演会。
・・と外を見ると・・雨・・。
なるほど・・。
毎年一筋縄ではいかないところが塾頭です。
・・な~んてうまいくだりを付けましたが、
単純に昨日UPするの忘れちゃったんですけど・・。
↓みなさん、是非お出掛けくださいね。↓
今日ですよ!!
*************************
【関塾さんよりお知らせ】
3月に講演会「合格への道~想像から創造へ~」
を開催しています。来年度の中学3年生と保護者の皆さんを
対象に、受験までの1年間、どのように充実させるか、
ということをお伝えします。
今年はゲストに作家の仁木英之さんをお招きし、
塾頭との対談が実現します。
日時と場所は・・
3月17日(土)18:00~
ホクト文化ホール 小ホール
お申込は関塾さんへ電話!
026-227-6663
*************************
昨日のPOVは「教育NOW」。
今日は待ちに待った講演会。
開演は午後6時ですので、それまでにちょっとだけ
予備知識をつけておきましょうか。
【第1部】
小説家の仁木英之先生をお招きして、塾頭と対談します。
実はこの仁木先生、以前長野市で塾の先生をしていたんです。
つまりは、関塾さんにとっての“競合他者”だったわけです。
そんな仁木さん、塾頭と全く違うタイプの先生だったそうです。
どんな先生だったんでしょう???
【第2部】
ちょっとマジメな内容です。
って塾ですからね。
受験までの「一年間の過ごし方」をご案内します。
私たちが分析に分析を重ねた、関塾の〇秘データを公開したり、
1年間のスケジュールを端的にご案内。
舞台の演出に乞うご期待です。
【第3部】
毎年大好評、関塾の卒業生と現在も関塾に通っている高校生による
パネルディスカッションです。塾頭はここでも活躍しますよ。
さあさあ、あと8時間ほどありますからね。
心の準備、いいですか?
さてE-wordです。・・・
「合格への道は険しいけれど、
必ず乗り越えられます! 」
番組に関する意見・感想お待ちしています。
ブログトップの「オーナーへメッセージ」からお寄せ下さい。
【次回予告】
来週のPOVは、「入試NOW」
入試、卒業式が終わったら・・・。
次回の放送は3月23日です。
それではまた来週、お楽しみに~~~。
最終回 POV「見つめてMyLife」
#112 POV「想い出カフェ」 POVの想い
#111 POV「土井テク」 人生の楽しみ方【仕事篇】
#110 POV「飛びたて!Children」 お受験
#109 POV「教育NOW」 入試まであと9ヶ月
#108 POV「子育てMYWAY」 親子逆転ゲーム
Posted by POV管理人 at 09:47 | Comments(0)
| 放送報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
さあいよいよ今日ですよ。
毎年恒例の講演会。
・・と外を見ると・・雨・・。
なるほど・・。
毎年一筋縄ではいかないところが塾頭です。
・・な~んてうまいくだりを付けましたが、
単純に昨日UPするの忘れちゃったんですけど・・。
↓みなさん、是非お出掛けくださいね。↓
今日ですよ!!
*************************
【関塾さんよりお知らせ】
3月に講演会「合格への道~想像から創造へ~」
を開催しています。来年度の中学3年生と保護者の皆さんを
対象に、受験までの1年間、どのように充実させるか、
ということをお伝えします。
今年はゲストに作家の仁木英之さんをお招きし、
塾頭との対談が実現します。
日時と場所は・・
3月17日(土)18:00~
ホクト文化ホール 小ホール
お申込は関塾さんへ電話!
026-227-6663
*************************
昨日のPOVは「教育NOW」。
今日は待ちに待った講演会。
開演は午後6時ですので、それまでにちょっとだけ
予備知識をつけておきましょうか。
【第1部】
小説家の仁木英之先生をお招きして、塾頭と対談します。
実はこの仁木先生、以前長野市で塾の先生をしていたんです。
つまりは、関塾さんにとっての“競合他者”だったわけです。
そんな仁木さん、塾頭と全く違うタイプの先生だったそうです。
どんな先生だったんでしょう???
【第2部】
ちょっとマジメな内容です。
って塾ですからね。
受験までの「一年間の過ごし方」をご案内します。
私たちが分析に分析を重ねた、関塾の〇秘データを公開したり、
1年間のスケジュールを端的にご案内。
舞台の演出に乞うご期待です。
【第3部】
毎年大好評、関塾の卒業生と現在も関塾に通っている高校生による
パネルディスカッションです。塾頭はここでも活躍しますよ。
さあさあ、あと8時間ほどありますからね。
心の準備、いいですか?
さてE-wordです。・・・
「合格への道は険しいけれど、
必ず乗り越えられます! 」
番組に関する意見・感想お待ちしています。
ブログトップの「オーナーへメッセージ」からお寄せ下さい。
【次回予告】
来週のPOVは、「入試NOW」
入試、卒業式が終わったら・・・。
次回の放送は3月23日です。
それではまた来週、お楽しみに~~~。
最終回 POV「見つめてMyLife」
#112 POV「想い出カフェ」 POVの想い
#111 POV「土井テク」 人生の楽しみ方【仕事篇】
#110 POV「飛びたて!Children」 お受験
#109 POV「教育NOW」 入試まであと9ヶ月
#108 POV「子育てMYWAY」 親子逆転ゲーム
#112 POV「想い出カフェ」 POVの想い
#111 POV「土井テク」 人生の楽しみ方【仕事篇】
#110 POV「飛びたて!Children」 お受験
#109 POV「教育NOW」 入試まであと9ヶ月
#108 POV「子育てMYWAY」 親子逆転ゲーム