「子どもは人類の宝もの」・・
関塾の塾頭として、母親として『子ども』をテーマに贈る
落ち着いた空気の中、女性リスナーとラジオを通して心の奥に迫る

その時の子どもや教育に関するテーマを 塾頭の『POV(Point Of View)-視点』から分析
「こんな想いあなたにもあるでしょ?」「どうしよう・・って思うことあるでしょ?」
そんな子どもを想う女性たちをちょっとだけ暖め、そして癒すコーヒーブレイク


さて今週の『P・O・V』は・・・



2012年05月25日

#108 POV「子育てMYWAY」 親子逆転ゲーム

みなさんこんにちは、POV管理人です。

5月も来週で終わり。

春、ですよね、今は。
私は言うほど暖かくない日々に感じますが、
みなさんはいかがですか?

まあ夏男ではない私にとっては丁度イイですね。
丁度イイが一番。



今日のPOV「子育てMYWAY」
親子逆転ゲームって聞いたことありまでしょうか?
これはその名のとおり、親と子が立場を逆転させて
1日過ごす、という遊び・・。

・・のような恐ろしい教育なんです。

子どもが親の立場になれば、何でもしていい!
な~んて大喜び。

でもそこに何があるかというと・・

『責任』なんです。
責任を果たすということはとっても大変なこと。

このゲームを通して、そのことを読み取ってくれれば
その子は十分大人だと思います。


子どもはワガママで当たり前。
子どもですから。

子どもに対して、頭ごなしに「ダメ」って上からものを
言ってもうまくいきません。

親の言動を外から見せて、本人に気づかせてあげる事が
大切だと思います。






さてE-word・・・

「親の心、子知る時もある。」




番組に関する意見・感想お待ちしています。
ブログトップの「オーナーへメッセージ」からお寄せ下さい。


【次回予告】
来週のPOVは、「入試NOW」。
おさらいです。
入試までの心得 「およそ9ヶ月間の過ごし方」です。


次回の放送は6月1日です。
それではまた来週、お楽しみに~~~。 


Posted by POV管理人 at 11:22 | Comments(0) | 放送報告