「子どもは人類の宝もの」・・
関塾の塾頭として、母親として『子ども』をテーマに贈る
落ち着いた空気の中、女性リスナーとラジオを通して心の奥に迫る
その時の子どもや教育に関するテーマを 塾頭の『POV(Point Of View)-視点』から分析
「こんな想いあなたにもあるでしょ?」「どうしよう・・って思うことあるでしょ?」
そんな子どもを想う女性たちをちょっとだけ暖め、そして癒すコーヒーブレイク
さて今週の『P・O・V』は・・・
関塾の塾頭として、母親として『子ども』をテーマに贈る
落ち着いた空気の中、女性リスナーとラジオを通して心の奥に迫る
その時の子どもや教育に関するテーマを 塾頭の『POV(Point Of View)-視点』から分析
「こんな想いあなたにもあるでしょ?」「どうしよう・・って思うことあるでしょ?」
そんな子どもを想う女性たちをちょっとだけ暖め、そして癒すコーヒーブレイク
さて今週の『P・O・V』は・・・
2011年08月12日
#66 POV「飛びたて!Children」
みなさんこんばんは、POV管理人です。
お盆ですね。
お休みですか?
今日のオープニングでもありましたけど、
お盆のことって、なかなか知らないですよね。
「うらぼんえ」って言うそうですよ。
いい機会です。
みなさんもお盆、勉強しちゃいましょう。
さて今日のPOVは、「飛びたて!Children」。
小学生の夏休み、残りをどう過ごすか、という
内容でした。
宿題、忘れてませんか?
あ、ちなみにですね、我々長野県民にはおなじみの
「夏休み帳」。これって多くの県では無いそうなんですよ。
でだ、
大切なこと!
その①
『早寝早起き』これは当然。
その②
『食事』これはお母さんの協力なしには語れない。
その③
もちろん『宿題』朝、涼しい時に片付けてしまおう!
ここまでは子どもたち。
では、お母さん!
やることいっっっっっっっっぱいですけど、
美味しいご飯と・・
それ!
その笑顔!
子どもたちと、残りのお休み楽しく過ごして下さいね!
さて今日のE-word・・・
「みなさーん!
そろそろ新学期に向けて
エンジンをかけたほうが
いいですよ~!」
番組に関する意見・感想お待ちしています。
ブログトップの「オーナーへメッセージ」からお寄せ下さい。
【次回予告】
次回のPOVは、「宝もの通信」
みなさんからの投稿を紹介しますよ。
次回の放送は8月19日。
それではまた来週、お楽しみに~~~~。
お盆ですね。
お休みですか?
今日のオープニングでもありましたけど、
お盆のことって、なかなか知らないですよね。
「うらぼんえ」って言うそうですよ。
いい機会です。
みなさんもお盆、勉強しちゃいましょう。
さて今日のPOVは、「飛びたて!Children」。
小学生の夏休み、残りをどう過ごすか、という
内容でした。
宿題、忘れてませんか?
あ、ちなみにですね、我々長野県民にはおなじみの
「夏休み帳」。これって多くの県では無いそうなんですよ。
でだ、
大切なこと!
その①
『早寝早起き』これは当然。
その②
『食事』これはお母さんの協力なしには語れない。
その③
もちろん『宿題』朝、涼しい時に片付けてしまおう!
ここまでは子どもたち。
では、お母さん!
やることいっっっっっっっっぱいですけど、
美味しいご飯と・・
それ!
その笑顔!
子どもたちと、残りのお休み楽しく過ごして下さいね!
さて今日のE-word・・・
「みなさーん!
そろそろ新学期に向けて
エンジンをかけたほうが
いいですよ~!」
番組に関する意見・感想お待ちしています。
ブログトップの「オーナーへメッセージ」からお寄せ下さい。
【次回予告】
次回のPOVは、「宝もの通信」
みなさんからの投稿を紹介しますよ。
次回の放送は8月19日。
それではまた来週、お楽しみに~~~~。