「子どもは人類の宝もの」・・
関塾の塾頭として、母親として『子ども』をテーマに贈る
落ち着いた空気の中、女性リスナーとラジオを通して心の奥に迫る

その時の子どもや教育に関するテーマを 塾頭の『POV(Point Of View)-視点』から分析
「こんな想いあなたにもあるでしょ?」「どうしよう・・って思うことあるでしょ?」
そんな子どもを想う女性たちをちょっとだけ暖め、そして癒すコーヒーブレイク


さて今週の『P・O・V』は・・・



2012年04月20日

#103 POV「子育てMY WAY」 五月病

みなさんこんにちは、POV管理人です。

桜舞い散る春ですね。
でもきっと来週中には完全に散って
しまうのでしょう。

その果敢なさが、ぐっとくるんですよね。



今日のPOV「子育てMY WAY」
新入学のお子さん、慣れてきましたか?
新入社員の皆さん、この番組で癒されて
いますか?

そろそろ気を付けなければならない、
そう今日は「五月病」のお話。

症状としては・・・

・友達が出来ない 
・新しい環境になじめない 
・全てが不安に感じる 

などなど。

そんな五月病、どう対策するか?


そもそも五月病は、新しい生活が一段落する5月頃に、
疲れやストレスから起こるんだと思います。
特に感じるのは連休明けごろ。

まずは連休でリズムを崩さない事が大切。
「連休」を満喫してしまうと、その後の学校が苦痛に感じるのは当然です。

答えは簡単。

連休に一生懸命お勉強しちゃいましょう!
それでも本当に何か「おかしいな?」と思ったら
病院に行くことも、ひとつですよ。



さてE-word・・・

「五月病対策・・・
 それは、連休に勉強すること!」





番組に関する意見・感想お待ちしています。
ブログトップの「オーナーへメッセージ」からお寄せ下さい。


【次回予告】
来週のPOVは、「想い出カフェ」。
大親友Mちゃんとの出会いについて。



次回の放送は4月27日です。
それではまた来週、お楽しみに~~~。 


Posted by POV管理人 at 11:14 | Comments(0) | 放送報告