「子どもは人類の宝もの」・・
関塾の塾頭として、母親として『子ども』をテーマに贈る
落ち着いた空気の中、女性リスナーとラジオを通して心の奥に迫る

その時の子どもや教育に関するテーマを 塾頭の『POV(Point Of View)-視点』から分析
「こんな想いあなたにもあるでしょ?」「どうしよう・・って思うことあるでしょ?」
そんな子どもを想う女性たちをちょっとだけ暖め、そして癒すコーヒーブレイク


さて今週の『P・O・V』は・・・



2011年09月16日

#71 POV「子育てMYWAY」 子どもと爪

みなさんこんにちは、POV管理人です。

夏休みが終わったと思ったら、連休ですね。
またお母さん、お父さんは家族サービスの日々でしょうか?

ある出不精の人に伺いました。

「夏休みとか子どもにどこか連れてって、って言われたら
 どうするんですか?」

「決まってるじゃないですか、勉強が大切だから、
 勉強教えるんですよ。これが一番イイ家族サービスですよ。」

・・なるほど。それも一つの手か。



さて今日のPOVは、「子育てMYWAY」
子どもと爪の関係についてでした。

どうでしょう?
子どもの爪で健康状況などが分かることは、
みなさんご存知かと思いますが、家庭まで
見えてしまうのです。


お絵かきしてある
泥で汚れている
変な色がついている


あてはまる方、いらっしゃいますよね。

それからきっと多くの方が悩んでいらっしゃる
「つめかみ」。

これは本当に一言ではいえませんが、様々な
原因があると思います。

どんなことでも同じです。
悩みの無い人はいないわけですから、
ひとまず相談してみましょう。

きっと何かの糸口が見つかるはずですよ。



さて今日のE-word・・・

「子どもの爪は、
 家庭状況を映す鏡です。」




番組に関する意見・感想お待ちしています。
ブログトップの「オーナーへメッセージ」からお寄せ下さい。


【次回予告】
次回のPOVは、「入試NOW」
内申点の大切さ。
高校入試、試験当日イイ点を取れば良いという
問題ではないんですよ。

次回の放送は9月23日。
それではまた来週、お楽しみに~~~~。 


Posted by POV管理人 at 11:46 | Comments(0) | 放送報告