#20 POV「想い出カフェ」 少女Aちゃん

POV管理人

2010年09月17日 11:27

みなさんこんにちは、POV管理人です。

お聞きになりましたか~??
新POV「想い出カフェ」

みなさんもご存知の通り、これは塾頭が
「カフェやりたい、カフェやりたい。」
言い続けていますので、ラジオの中だけでも
夢を叶えてしまおう!というPOVです。

きっと本当にカフェやっちゃうと思いますけど・・
塾頭のことですからね。

さて今日のPOV「想い出カフェ」
ある少女Aちゃんに関してでした。

「想い出カフェ」はこれまでのPOVに少し味を加え、
塾頭の『語り』がポイントです。塾頭が今まで
出会った大切な人たちや塾生のことをお話して
もらいます。
塾頭はお芝居も出来ちゃいますからね。

************************

ある少女Aちゃん。
彼女は、中学時代に友達が少なくて、あまり勉強が
好きではありませんでした。また立場が悪くなると、
その場しのぎのウソをよくつく子でした。

Aちゃんは、3人姉妹の真中。優秀なお姉さんに
よく反発もしていました。
でも無事、高校に合格して塾を巣立っていきました。


  それから時は過ぎ・・


2年半後、高校3年生になったAちゃんが突然塾に現れます。
私は、一瞬誰だかわかりませんでした。


  何故か・・・? 


Aちゃんは、金髪になっていました。


Aちゃんは、学校・就きたい職業・世界の国々のこと、
そして世間のこと、全く興味がない様子。
もちろん、勉強は一切していません。


  何故、塾に来たのだろう・・・?


どうしたら良いのかわからなくなって、以前の居場所で
あった塾を思い出したのかもしれません。


私は、Aちゃんに言いました。

「このまま高校を卒業して社会に出ようと思っても、
 あなたの場合普通科でしょ。特に出来ることも体力も
 根性もないし、小中高12年分の勉強しっかりやって
 ないんだから通用するわけないじゃない!やりたい事
 ないんなら大学行きなさい、ご両親にお願いして!」



Aちゃんは、何も言いません。


私は更に言いました。

「興味の無いこと、嫌なことを子どものうちにやって
 おかないと、大人になったらもっと嫌なことはたくさん
 あるから、乗り越えられないよ。楽しいことや嬉しい
 ことももちろんあるけど、嫌なことの方がもっとたくさん
 あるから。」


************************

今の世の中、高校だったり、大学だったり、企業だったり、
努力すべきときにどれだけ努力したか、ってことを
問われるんですよね。辛いことだったり、嫌なことを
どれだけ乗り越えたか。そしてどれだけ成長したか。

そういうことなんですよ。

だから、やりたくないことでも何でも、嫌なことを
やるということはとっても意味があること
なんですね。

さあ今日のE-wordです。

「Aちゃん、塾に来てくれてありがとう!」


いかがでしたでしょうか、新POV「想い出カフェ」。
これからもちょくちょくやっていこうと思いますので、
楽しみに毎週聞いて下さいね。

番組に関する意見・感想お待ちしています。
ブログトップの「オーナーへメッセージ」からお寄せ下さい。

【次回予告】
POV「今さら聞けないシリーズ」
高校受験用語①に関してです。

意外と知らないワードあるんですよ。


次回は9月24日です。
みなさん、お楽しみに~~~。

関連記事