#49 POV「教育NOW」 進級お祝いテスト
みなさんこんにちは、POV管理人です。
今週は入学式真っ只中。
黄色い帽子をかぶった可愛らしいボーイやガールを見かけ、
『人類の宝だ・・』と目を細める日々です。
陽気も良くなってきて、ようやく春ですかねぇ・・。
さて今日の
POVは
「教育NOW」。
中学校では入学式・始業式の後すぐにテストがあります。
『進級お祝いテスト』についてでした。
一般的には「進級テスト」とか「復習テスト」といわれて
いますけど、『お祝い』つけること、ご存知ですか?
何でかって?
おめでたいからですよ。
それ、お話ししますんで。
これはもちろん、復習テストなので、とっても広範囲です。
しかし
一年間のテストの中で最も点数がとりやすいテストなんですよ。
Why,why,why?
なぜならば・・
春休みの課題からの出題がほとんどなんですよ。
だから課題をしっかりやれば
「出題される問題が分かる」というわけ。
特に新中三生は受験を控えてますよね。
ですからこのテストで良い点を取って、自信をつける事が大切なんですね。
それから、夏休みの直ぐ後に総合テストがあります。
ここで弾みをつけておけば、夏への不安も軽減されるのでは。
モチベーションもグッっと上がりますからね。
「点数は取れる!」「自信がつく!」
どうですか?
めでたすぎて、めでたすぎて 困っちゃう。
さあ、今日の
E-Wordです。
「どんな場合でも、スタート・ダッシュが大事!」
番組に関する意見・感想お待ちしています。
ブログトップの「オーナーへメッセージ」からお寄せ下さい。
【次回予告】
POVは「子育てMYWAY」
何と次回で放送50回目。
みなさまの応援あってこそです。
その50にちなんで、偏差値50を考えてみたいと思います。
次回の放送は4月15日。
それではまた来週、お楽しみに~~~~。